プロバイダーカテゴリー 大学のためなし(UCIC:2) 生徒数 約24,000人(大学全体): 約100人 (UCIC) 学校規模 大規模 日本人割合 5%未満(UCIC) クラス人数 各コースにより異なります。1クラス約10~20人(UCIC) 国籍分布 (UC)ロシア、エジプト、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、中国、日本、韓国、香港、インド、ネパール、ブラジル、コロンビア、ジンバブエ等 世界100か国以上 日本人スタッフ なし 入学日 各コースにより異なります。 年齢制限 16歳以上 キャンパス クライストチャーチ 規則 海外旅行・医療保険事前加入必須。 その他施設 コンピュータ室、図書室、学生会館、カフェ、売店、メディカルセンター、自習室、スポーツ施設などその他多数の大学施設。 インターネット 無料WiFiあり 宿泊形式 ホームステイ、学生寮、フラット エリア クライストチャーチ ウェブ https://www.ucic.ac.nz/ 住所 Alice Candy, corner Clyde Road and Arts Road パンフレット 学校のパンフレットはこちら からダウンロードできます。 ※ ファイルを開くにはアクロバットリーダーが必要になります。 お持ちでない方はこちら からダウンロードできます。
*当社では【20週間以上】のお申込みをお手配させて頂いております。 (★カテゴリー1の語学学校において就学され、14週の学生ビザを申請し、学生ビザを許可取得された場合は、現地NZにてパートタイムの就労が許可されています。)
※中学留学・高校留学 において、中学・高校へ行かれる前や、学期(ターム)間ホリデー中に、語学学校へ行かれる、中高生の短期申請は可能です。 ※中学留学・高校留学 において、長期留学前のお試しのための20週間未満の短期でのご留学や、現地NZにて延長をするために、まずは、20週間未満で短期で語学留学される方もお手配可能です。
約150 年の歴史を誇るカンタベリー大学は、ニュージーランド南島の最大都市であるクライストチャーチにある総合大学です。学士号コース・大学既卒者向けコース共に多種多様な学部を備える他、海外の大学や研究機関とも強い提携関係を持ち、高水準の教育・研究体制を整え、国際的な評価を得ている大学です。
カンタベリー大学のパートナー校である UC International College(UCIC)は、カンタベリー大学進学へのパスウェイを提供するために近年設立されました。UCIC の母体は Navitas と呼ばれる世界35ヶ国 にキャンパスを持つ教育機関グループで、大学進学準備コースや英語コースなどを世界各国で提供しています。UCIC には、University Transfer Program(UTP)と呼ばれる経済・商学部(Commerce)、工学部(Engineering)、一般科学部(Science)などへの転入を可能にするコースがあります。UCIC のトランスファーコースを一定の基準で修了すると、カンタベリー大学の学士号コース(Bachelor Degree)の2年目に直接入学できることが本校最大の魅力です。その他にもファウンデーションコースでは、英語を学びつつ、幅広い分野の専門課程で勉強するための基礎を習得することができます。英語力が足りない場合は、キャンパス内にある提携校である Christchurch College of English(CCEL)で、基本的な一般英語コース、又は大学進学英語コース(EAPコース)等を受講し、英語力を上げることも可能です。CCEL に入学する場合もカンタベリー大学の学生同様、大学のあらゆる施設を使用することができます。大学には学生寮も完備されています。
UCIC - your pathway to a top 1% University
VIDEO
留学生のコメント(日本からの生徒さんです!)
VIDEO
・UCICでは、University Transfer Programme(UTP)と呼ばれる「編入プログラム」を提供しています!
・UTP を一定の成績を納めて修了すると、カンタベリー大学の学士号コース(Bachelor Degree)の2年目に編入することができます 。
パスウェイ(進学の流れ) 一般英語コースから大学専門コースまでの流れ(略図)コースの特徴 クリックしていただけますと拡大写真がご覧になれます(別ウィンドウ<またはタブ>が開きます)。
ファウンデーションコース(UCIC) Foundation Studies Certificateコースの特徴 〇 同コースの入学対象者: 学士号コース(Undergraduate; Bachelor Degree)入学を目指しているが、入学に必要な学力基準(英語力を含む)を満たしていない方を対象としたコースです。
〇 コースの内容: 同コースは UC International College(UCIC)で開催され、学生は将来の学士号課程に向けての準備ができるように、様々な分野から希望するストリームを選択することができます。ファンデーションコースのストリーム(分野)は、以下の4つに分かれており、各分野には必修科目(Core Courses)と選択科目(Electives)があり、学生は学士号で学びたいコースに関連するコースを選ぶことができます。
・ビジネス(Business) ・工学・エンジニアリング(Engineering) ・科学(Science) ・人文科・マスコミュニケーション(Arts and Mass Communication)
〇 コース終了後の進路: コース修了時の最終試験で規定基準を満たしてコースを修了することで、学士号コース(Undergraduate; Bachelor Degree)への入学が可能になります。
授業時間 フルタイム(1学期に4クラス受講)
期間 2学期間
開始日 2024年 2月 6月 10月
費用 $26161<仮に1ドル=90円として約235万円> ※この他、大学サービス費が$$1166.40(年間)かかります。
必要レベル・条件 〇 英語レベル: ・IELTS:5.5(各分野で5.0以上) ・TOEFL iBT:46(ライティングが14以上)
※ファウンデーションコース入学に必要な英語力に達していない場合は、Christchurch College of English Language(CCEL)で集中英語コースを取ることができます。
〇 学力レベル: ・日本の場合は、高校を卒業していること、または高校2年時終了時の成績が、5段階評価で平均3以上であること。 ・NZの高校の場合は、NCEA の Level2において、大学承認科目(University Approved Subjects)3科目のうち各科目で12単位以上を取得していること。
取得可能資格 Foundation Studies Certificate その他 UC International College(UCIC)で開催されます。
教材費$1000
カンタベリー大学 編入プログラム(UCIC) University Transfer Programme (UTP)コースの特徴 〇 同コースの入学対象者: カンタベリー大学の学士号コース(Undergraduate; Bachelor Degree)に入学するための成績基準を若干満たしていない方を対象としたコースです。3つのコースがあり、同コースで大学の1年目に相当する勉強をして、コース修了後はカンタベリー大学のそれぞれの学士号コースの2年目に編入することができます。
〇 コース内容: 同コースは留学生を対象としており、カンタベリー大学で1年目に学習する内容を、留学生向けに学習時間を特別に延長したプログラムで、以下の3つの分野を学ぶことができます。通常の大学の授業とは異なり、留学生を対象とした授業のため、クラスは小規模で生徒一人一人に目が行き届くという利点があります。
1. UTP Commerce(経済・商学)
2. UTP Science(一般科学):生物、化学、地政学、 宇宙学、コンピューター、数学、物理、統計
3. UTP Engineering(工学・エンジニアリング)
〇 コース終了後の進路: 一定の基準を満たして同コースを修了すると、カンタベリー大学の各分野のそれぞれの学士号プログラム(Bachelor Degree)の2年目に編入することができます。
授業時間 フルタイム
期間 3学期間
開始日 2024年 2月 6月 10月
費用 ・UTP Commerce(経済/商学):$33500 <仮に1ドル=90円として約302万円>
・UTP Science(一般科学):$38900 <仮に1ドル=90円として約350万円>
・UTP Engineering(工学・エンジニアリング):$42250 <仮に1ドル=90円として約380万円>
※この他、大学サービス費が$$1166.40(年間)かかります。
必要レベル・条件 〇 英語レベル: ・IELTS:5.5(各分野で5.0以上) ・TOEFL iBT:46(ライティングが14以上)
・NZ高校出身者は、大学入学に必要な NCEA Level3 の英語を修了していること。若しくは Certificate of Teaching English to Speakers of Other Languages(CELTA)を修了していること。
※ファウンデーションコース入学に必要な英語力に達していない場合は、Christchurch College of English Language(CCEL)で集中英語コースを取ることができます。
〇 学力レベル: ・日本の場合は、高校3年間を修了し、卒業時の成績が5段階評価で平均3以上であること。
※その他、各分野によって独自の条件を備えている場合もありますので、詳細はお問合せ下さい。
その他 UC International College (UCIC)で開催され、対象は留学生のみです
教材費$1000
休学留学・認定留学におすすめのコース(UCIC) Study Abroadコースの特徴 1学期の短期コースで、Commerce(経済/商学)、Engineering(工学・エンジニアリング)、Science(科学)の各分野から一つを選択し、選択した分野の中から3つの科目を選び、大学の講義を受講できるプログラムです。(選択する3科目のうち1つを英語学習にすることも可能です。)
ニュージーランドの美しい自然や生活を楽しみながら留学経験を積める、日本の大学生で休学留学・認定留学をしたい方におすすめのコースです。
授業時間 フルタイム
期間 1学期間(1 Semester)
開始日 詳細はお問合せください。
費用 詳細はお問合せください。
必要レベル・条件 〇 英語レベル: ・IELTS:5.5(各分野で5.0以上) ・TOEFL iBT:46(ライティングが14以上)
・NZ高校出身者は、大学入学に必要な NCEA Level3 の英語を修了していること。若しくは Certificate of Teaching English to Speakers of Other Languages(CELTA)を修了していること。
〇 学力レベル: ・日本の場合は、高校3年間を修了し、卒業時の成績が5段階評価で平均3以上であること。
※その他、各分野によって独自の条件を備えている場合もありますので、詳細はお問合せ下さい。
その他 UC International College(UCIC)で開催されます。
休学留学・認定留学におすすめのコース(UC) Study Abroadコースの特徴 期間 詳細はお問合せください。
開始日 詳細はお問合せください。
費用 詳細はお問合せください。
専門課程コース(UC本体) Bachelor Degree / Diploma / Certificate / Postgraduateコースの特徴 専門課程コースにつきましては、当社専門学校・大学留学サイト をご参照ください。
期間 通常3年(プログラムによります)
開始日 2月または7月 (プログラムによります)
費用 人文系 $32800 商学系 $34900 エンジニア $49900
必要レベル・条件 UCへの進学の流れとしては下記のどちらかを選択できます。
高校 → UCIC ファウンデーション コース → UC 本科1年目 高校 → UCIC UTPコース → UC 本科2年目
ホームステイ代 $290-$350/週 食事回数により変動 ※EAP受講者は受講校が CCEL のため$350/週
ホームステイ・アパート宿泊手配料 $300~$350 ※EAP受講者は受講校が CCEL のため、$355(徒歩ゾーン)、$205(バスゾーン)
学生寮宿泊代金 ・$166~$344/週:食事なし、部屋タイプにより変動 ・$431~$645/週:食事あり、部屋タイプにより変動
※EAP受講者は受講校が CCEL のため、$350/週~(食事なし)、別途保証金が$400(部分的に返金あり)
学生寮手配代金 $300~$500 ※その他、保証金が$250~$500、入寮者協会費(寮で催されるイベントやアクティビティー費)が別途$200~$350かかります。
空港送迎(片道) シャトルを申し込む場合:学生寮:$65 ホームステイ:場所によります ※EAP受講者は受講校が CCEL のため、$100
スチューデント サービス代 $1,166.40(UCIC、大学専門コースのみ)
コースによって異なりますので、お申し込み時に、お申し込みの条件書をご参照下さい。
当社では、フルタイムの授業を、連続して20週間以上お申し込みが必要となります(中学留学・高校留学の場合を除く)。 お申し込みの際、お客様に学校のキャンセル規定をお送りいたします。規定をご理解頂いたうえでお申し込み下さい。 キャンセル後、学校によりましてはキャンセル料とは違う名目で、事務手数料を請求する事がありますが、弊社はその金額をそのままお客様にご請求させていて頂きます。 学校から発行された書類(領収書等)はキャンセル時はご自身の負担でご返却頂きます。 弊社のキャンセル規定は学校側規定に沿っているため、学校側が返金しない場合には弊社は一切返金に応じられません。 ご返金が生じた場合、銀行手数料をご返金金額から差し引き、ご返金させて頂きます。 キャンセル日はお客様のキャンセル依頼日でなく、学校側がキャンセルを了承した日になります。