ワーキングホリデービザの後、留学を続け、現在 学生ビザにて大学進学、ワイナリーで仕事中!

ワーキングホリデービザで渡航され、NZLC NZ ウェリントン校で3ヶ月間勉強された、NAOさんの体験談です。
日本でOLをされていたNAOさんは、NZへ思い切って渡航され、まずは英語を3ヶ月間勉強したその後は学んだ英語を生かし、旅行も仕事も楽しみました。その後、非常によいビンヤードでのワイナリーの仕事に恵まれて、季節労働のワーキングホリデービザの延長を経て、学生ビザでIELTS英検を受験、目標のワインの勉強をするために大学進学を叶え、現在大学を卒業。現在は、ワイナリーで働き、夢を実現しています。

なんとなくメールしてみたら返信が早いし、どんな細かい悩みや質問にも丁寧に答えてくださって、すぐにEDUKIWIさんにお願いしようと思いました。とはいえ、顔も見たことない担当者とひたすらメールだけのやりとり・・・。でもなぜか不思議と特に不安はありませんでした。ちょっとでも疑問に思ったことはすぐにメールして即解消!スタッフさんとのメールのやりとりは、日本にいるときからとても心強かったです。



旅行はずっと一人でしています。いつでもどこでも自由。でもたまに人恋しくなることも・・・。そんな時は誰かに声掛けてしばらくおしゃべり。一期一会を楽しんでいます。一人で旅行している人はどこへ行っても多いので、ちょっとしたきっかけで声を掛けるとすぐにみんな仲良くなり、会話が弾みます!人との出会いは旅行中の一番素敵な思い出!旅は一人で行くに限る!!特にニュージーランドはそれが可能だし、女性でも安心して楽しめる国だと思います。私のお気に入りの場所は、ワナカとティアナウです。

<PS:>この後、NAOさんは、一旦短期帰国後、もう一度NZへ渡航、学生ビザでIELTS英検を受験、 ワイナリーの仕事で開花したワインへの興味を深め、将来の仕事につなげる勉強のため、大学を受験しワイン学科へ入学、さらに一つ上の勉強をスタートされました。
ビザの種類:ワーキングホリデービザ → ワーキングホリデービザの延長 → 学生ビザにてIELTS英検受験 → 大学へ合格、1年の学士コースの一部と、もう一年の既卒向けコースを卒業 → ワイナリーで仕事中!